最終更新日:2024/07/15
更新内容:3冊追加しました。
最終更新日:2023/03/25
更新内容:追記部分を整理しました。
最終更新:2025/7/6
更新内容:表示でエラーがでるので、ページを分割しました。
(メモ)
2024/07/15:今回のCCRサイクルも無事の60PDUを満たして、更新手続きを行いました(^_-)-☆
2021/08/05:今回のCCRサイクルも無事に60PDUを満たして、更新手続きを行いました(^^)/
PMPの更新に必要なPDUを簡単に安く貯められる方法を紹介します。
実際に私が申請して承認された方法で時間数等紹介していきます。
そもそもPDUとは(一般的に)
PDU(Professional Development Unit)とは、プロジェクトマネジメントに関する専門的な成長や学習活動を認定するために使用される、Project Management Institute(PMI)によって設定されたユニットです。PDUは、プロジェクトマネジメントに関連するトレーニング、セミナー、コース、ウェブキャスト、講演、ボランティア活動、および自己学習などを含む、各種の学習活動に対して与えられます。
PMP(Project Management Professional)認定を持つ場合、PMIは、PDUを獲得してPMP認定を更新することが求められます。PDUの要件は、3年ごとにPMP認定を更新するために、60PDUを取得する必要があります。
PDUの取得方法は(一般的に)
教育:PMP資格に関する教育を受ける。この教育は、プロジェクトマネジメントに関するトレーニングやコース、セミナー、ワークショップ、ウェブキャスト、オンラインコース、自己学習などを含むことができます。
自己学習:書籍、eラーニング、ポッドキャスト、ウェブキャスト、ビデオ、記事などを通じてプロジェクトマネジメントの知識を習得する。これらの自己学習アクティビティーには、PDUを獲得できるものとできないものがありますので、PDUを獲得できるものを確認する必要があります。
コミュニティ貢献:プロジェクトマネジメントに関連する学術研究、論文の執筆、講演、ボランティア活動、業界団体の活動などを通じて、コミュニティへ貢献する。
実務経験:プロジェクトマネジメントに関連する仕事を通じて、PDUを獲得することができます。
その他の方法:PDUを獲得する他の方法としては、プロジェクトマネジメントに関連する資格試験の受験、プロジェクトマネジメントに関連するWebinar、コンファレンス、研修会、およびPMP関連のボランティア活動などがあります。
以上のように、PMPのPDUを貯める方法はさまざまな方法があります。PDUを貯めるためには、PDU獲得可能なアクティビティーを継続的に実施し、自己啓発に努めることが重要です。
60PDU以上は翌年に持ち越し可能
CCRサイクル期間の3年間に60PDU以上を取得した方は、60を超えるPDUについては3年目に取得した20PDUまでを次期のCCRサイクルにもち越すことができます。
1年目:30PDU取得、2年目:35PDU取得、3年目:25PDU取得
3年目に取得した25PDUのうち、20PDUのみもち越すことができます。
私のPDUを安く稼ぐ方法(これが本題です!!)
「Read」関連する本を読んで学習するです。
実際に私が読んで、PDUを申請し承認が得られた本と時間をメモしておきます。
※その前に、申請すると「どんな感じ?詳しく教えて」の旨の審査が入るらしいので、
一応以下の様なメモを取りながら読書を進めています。
(メモのイメージ)
読んだ日付 | 読んだ時間 | 読んだページ数 | キーワード |
---|---|---|---|
2016.01.08 | 1.0h | 40P | マネージャとリーダの違い |
2016.01.09 | 1.0h | 30P | マネージャの考えとは |
で、以下がRead(読書)で実際に承認された結果です(^^)v
では、次のページで実際に申請⇒承認された本の紹介します。
(ページ移動は以下リンクからどうぞ!)
◆【PMP更新】PDUをあまりお金をかけずに取得する簡単な方法はREAD(=本を読む)です。(実際に承認された方法を紹介します。現在16冊あり。)
1ページ目 ←今ここ
↓これでも無料でコツコツ貯められます!!こちらもどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿