ツール概略
【ツール名】
エクセルで日本地図作成
【エクセルファイル名】
MapEdit.xlsm ※マクロ(VBA)を使用しています。
【効率化ポイント】
Excelで日本地図を作りました。マクロも組み込み都道府県別に色を指定したり、短い文字列などもセットできます。作った地図はコピーして画像として保存できます。
【ツールイメージ】
(作成経緯)子供達が全然勉強しないので、どうにかならないかと考えました。
「勉強しろ!」と言っても効果はないことは分っているので、
「勉強したくなる」にはどうしたらよいかを考えました(@_@;)
そして、思いつきました!!
漢字を1文字をノート1ページに書いて練習したら得点をGetするゲーム。
日本地図で都道府県を取り合っていくのはどうか?
「漢字練習 全国制覇 大会」
↓それなら・・・
日本地図を塗っていける物が欲しい。
Excelで作ればよいか!と考えました。
【使い方】
作った日本地図を作るExcelは以下リンク先にあります。
エクセルファイルのダウンロードはこちらから
(このサイトにExcelが置けないので、0.1UPファイル置き場(tenoneup.web.fc2.com)からダウンロードできます。)
エクセルファイル名はMapEdit.xlsm(マクロ付きなのでxlsmという拡張子です。)
(サーバーにあげる時に日本語のファイル名はダメとの事でこんな名前です。)
※地図に色等を反映する為にマクロを含んでいるので、有効にするボタンを押してください。
開くと左側は以下の様になっています。
都道府県別に色と埋め込む文字を指定して[地図に反映]ボタンを押すと、右側の地図に反映されます。
機能①
C列にかかれている文字列を都道府県別に入れ込みます。
機能②
C列の色を都道府県別に色を塗ります。
出来上がった地図はシートの2枚目でカメラ機能により画像として同じものが出来上がっています。
このシート2枚目の画像を選択し、コピーして違うエクセルファイルやペイントソフトに貼り付けて、
jpgに保存することができます。
jpgで保存したものはこんなイメージです。(多少縮小しています。)
※都道府県毎によく見るとここは違うな~とか大きさが違うな~とかあるかもしれませんが、大き目のエクセルのセルで作っていますので、大目に見て下さい(*^。^*)
作ってみたら結構良い感じで、
仲間や会社でのアンケートのまとめとか、説明文書を作るときとかに使えそうだったので、このサイトにメモしておくことにしました。
また、左の指定セルを全都道府県分白色で空白にして反映ボタンを押すと、白地図を作ることが出来ます。
また、背景についても自由に塗り替える事ができます。
ちなみに、本来の目的ではお父さん、子1、子2とで遊び始めているところです(*^。^*)
さて、続くのか、すぐに飽きてしまうのか・・・???
【実行結果】
【ダウンロード】
【関連記事】
簡易版の日本地図を作成するExcelツール「MapEditSimple.xlsm」もあります。(2021/2/11更新)
【2022.05.03追記】
※最近インターネットからダウンロードしたエクセルファイルのマクロが無効になるように設定されていることです。以下の方法で使えるようになるので、以下の記事を参照ください。
日本地図のフォーマット頂戴しました。ありがとうございました。
返信削除