超簡単・超単純!白紙や自由記入欄にまっすぐ水平に文章を書く方法

2022年4月22日金曜日

1UP 小技

t f B! P L

 

学校のプリント等で感想やコメント等を複数行にわたって書くことがありますよね。

あれってまっすぐに書けますか?私は右に上がったり下がったりしてしまいます。


そこで、考えたのが今回紹介する方法です(^^)/

と言っても、とてもシンプルです。


このページの下にあるようなヨコシマを1枚印刷しておくだけです。

そして、このヨコシマの上に記入する紙を重ねると・・・

薄く下の紙の線が透けて見えるので、まっすぐしかも字の大きさも統一できます!!



私は文字を書くのが苦手なので、これがあるととても簡単にまっすぐ書くことができます(^^)/

わずかにストレスが減ります。


シンプルですが、ほんのわずかに生活を改善できました。

1UPまでいかない、0.1UPですね!というか今回は0.001UPぐらいですかね(*'▽')


必要な方は、PDFを印刷して保存しておいてください!!

もしくは、好きな幅でExcelで作成してください。


こんな内容です!!




PDFファイルのダウンロードはこちらから(このサイトにPDFが置けないので、0.1UPファイル置き場(tenoneup.web.fc2.com)からダウンロードできます。)



何か気になったらGoogle検索で!

このサイトについて


【テンワンナップ】
普段の生活、仕事などでちょっと効率的に、ちょっと便利に、作業等を効率的にできる様な事をまとめていきます。 1Upまではいきませんが、0.1Upで生産性向上といったところですかね。Excel作業も0.1UPして生産性向上を図る為の小技も紹介していきます。

注目の投稿

Notionで1年分のダイアリースタイルのメモのフォーマットを作りました。【ダイアリーメモ テンプレート無料配布】

  【概要】 1年分メモを日毎に記入できるのダイアリースタイルのフォーマットをNotionで作成しました(^^)/ このフォーマットは、簡単に複製でき、シンプルで入力しやすくNotion内で管理できるのでメンテナンスも簡単です。 このフォーマットを使用すれば、1年分の記録を取るこ...

人気の投稿

このブログを検索

カウンター

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

rakuten

QooQ