原稿用紙のテンプレートをExcelで作成しました。A4サイズでマスを大きめにしたので書きやすい!ダウンロード可能。PDFも置いておきます。

2021年8月9日月曜日

Excel ひな形 印刷

t f B! P L

原稿用紙のレイアウトのExcel(PDFもダウンロード可能)


Excelで原稿用紙風のレイアウトを作成しました。

ダウンロードも可能です。

ダウンロードしたら[編集を有効にする]を押してください。

使い方は単純。印刷するだけです。
下の方にPDFファイルも用意しました。特に編集の必要がない場合はそちらを印刷して使ってください。

特徴としては、なるべく1つのマスを大きくするようにしました。
学校でくばられるB3のマスに近くしました。



作成した経緯

そうなんです。結局、読書感想文をやるのは夜。
そして、下書き用の原稿用紙は持っていないという状況・・・
外に買いに行くのも面倒くさい・・・

ということで、なるべく学校から配られる原稿用紙のマスの大きさに近づけるようにA4サイズでレイアウトいっぱいにして作りました。
何故かというと家のプリンタがA4までしか対応していないからです・・・!(^^)!

一番上の画像のような感じなので、下書き用の原稿用紙がなく困った場合はダウンロードして印刷しちゃってください。








【ダウンロード】



エクセルとPDFファイルは以下リンク先からダウンロード可能です。


エクセルファイルのダウンロードはこちらから 
(このサイトにExcelが置けないので、0.1UPファイル置き場(tenoneup.web.fc2.com)からダウンロードできます。)


PDFファイルのダウンロードはこちらから 
(このサイトにExcelが置けないので、0.1UPファイル置き場(tenoneup.web.fc2.com)からダウンロードできます。)


何か気になったらGoogle検索で!

このサイトについて


【テンワンナップ】
普段の生活、仕事などでちょっと効率的に、ちょっと便利に、作業等を効率的にできる様な事をまとめていきます。 1Upまではいきませんが、0.1Upで生産性向上といったところですかね。Excel作業も0.1UPして生産性向上を図る為の小技も紹介していきます。

注目の投稿

5年前のレグザ(Regza)がまた進化!「NHKプラス~NHK ONE~」アプリがまさかの登場!43C340Xユーザーの驚きと喜び

  以前の記事で、5年前に購入した我が家のレグザ43C340Xが、TVerやNHK+(当時のサービス名)に対応し、「まさかの進化」を遂げたことに驚きと感動をお伝えしました。 記事: 4年前のレグザ(Regza)テレビでTVerもNHK+も!まさかの進化に驚き!43C340Xユーザ...

人気の投稿

このブログを検索

カウンター

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

rakuten

QooQ